<場所>ふれあい福寿会館(旧岐阜県ふれあい会館)
<通常総会のご報告>
会員各位殿
みずみずしい若葉に初夏ならではの新鮮さを感じております。皆様におかれましてはご健勝のこととお喜び申し上げます。平成26年度通常総会を5月21日(水)ふれあい福寿会館にて滞りなく終了しました。新たな年度に向けて協会運営進めてまいります。ありがとうございました厚く御礼申し上げます。
昨年度は、Jreca(全コ協)が国土交通省より補助金を受け「空き家管理等基盤強化推進事業」の空き家管理等ビジネスモデルの作成に挑戦し、成果品として報告書26P 空き家管理ビジネスマニュアル74Pを作成した。
全国的に問題となっている空き家(その他の空き家)についての理解とビジネス手法について協会員が知恵を知り作成をしました。平成26年度も4月30日に補助金申請エントリーを済ませたところです。今年度は各地域にて地域作業部会を立ち上げ、空き家処理問題に挑戦し、ビジネスモデルの形を作ろうと考えています。岐阜作業部会は4月からスタートして今後毎月会議をしてゆきます。内容の確認や作業部会参加につきましては当協会ホームページを参照してください。空き家対策においては、岐阜県不動産コンサルティング協会が県内のリーダとして、岐阜県をはじめ各市町村の窓口(空き家相談業務)について参画をしてまいります。各市町村の担当係として会員様にお声を変えますのでよろしくお願いします。
第1回研修会では 「平成25年度国土交通省空き家管理等基盤強化推進事業・空き家管理ビジネススキーム創設事業」の報告会と空き家の本質・実態・自治体の施作について研修を行いました。岐阜県の担当者様をはじめ空き家管理業者・造園業者・建築士協会様の参加をえて開催をしました。次回は9月を予定しておりますのでよろしくお願いします。
平成26年5月21日
一般社団法人全国不動産コンサルティング協会 専務理事
岐阜県不動産コンサルティング協会 会長
名和 泰典
※報告書参考ホームページ
一般社団法人すまいまちづくり まちづくりセンター連合会
平成25年度空き家管理等基盤強化推進事業